
名古屋の名物料理「えびせんべい」の魅力とは?
なごやめしを詳しく紹介!!
「えびせんべい」とは?
エビを原材料にしたせんべいのこと。おやつから贈答用の高級品まで幅広いラインアップ。
主な食材
- エビ
- せんべい
相場
¥500〜¥1,000
お土産にもってこいの名古屋名物えびせんべい。
名古屋土産の定番の一つとして挙がるのがえびせんべい。
おやつとして普段から食べられる安価なものから、お土産や贈答品向きの高級・贅沢なえびせんべいまであります。
見た目や味も多種多様。
エビを練り込んだもの、エビを形そのままにせんべいに加えたもの、エビそのものをせんべいにしたものなど、製法によって見た目が随分と違ってきます。
また、シンプルにエビの風味を活かしたものからマヨネーズやガーリックの味を加えたものまで味も様々です。
見た目にしても、味にしても、本当に種類が豊富ですので、お土産で喜ばれること間違いなしです!
名古屋名物「えびせんべい」は多種多様で土産向き!
好みのえびせんべいをどうぞ。
好みが分かれる豊富な味
えびせんべいと聞くと、ただ、えびの風味を活かしただけのせんべいと思われがち。違います!それだけじゃなく、梅、ワサビ、ニンニク、マヨネーズなど一風変わった味が豊富にあります。

こだわり抜いた高級品
基本的にえびせんべいは手頃な価格で購入できる商品ですが、中には高級品もあります。エビをふんだんに使用していたり、エビの下処理にこだわったり、エビを丸ごとそのまま使ったりと、こだわり方も様々。

厳選3店!名古屋名物「えびせんべい」の名店

桂新堂
えびせんべい一筋。えびの姿そのままのえびせんべい。
創業から150年以上にわたって、えびせんべいを作り続けてきた桂新堂。
間違いなく名古屋に本店を構える名店の1つでしょう。
特徴は ...

えびせんべいの里
えびせんべいを多種多様に取り揃えている『えびせんべいの里』
名古屋土産として定番のえびせんべい!そんなえびせんべいを多種多様に取り揃えているのが『えびせんべいの里』。
愛知県民に「えびせんべいのおす ...

他のなごやめしもチェック!!
-
ひつまぶし
-
味噌かつ
-
手羽先
-
台湾ラーメン
-
きしめん
-
味噌煮込みうどん
-
名古屋コーチン
-
あんかけスパゲティ
-
モーニングサービス
-
カレーうどん
-
台湾まぜそば
-
味噌おでん
-
鉄板イタリアン
-
天むす
-
小倉トースト
-
ういろう
-
えびせんべい
-
エビフライ