
名古屋の名物料理「エビフライ」の魅力とは?
なごやめしを詳しく紹介!!
「エビフライ」とは?
他の地域で食べられているエビフライと特に変わりはありません。ただし、名古屋らしいアレンジをしている店も多い。
主な食材
- エビ
- パン粉
相場
¥1,000〜¥2,000
タモリさんの発言がきっかけで名古屋名物に!
なぜ、全国的に食べられているエビフライが名古屋名物に数えられるのか疑問に思っている方も多いはず。
その答えはテレビタレントのタモリさんの発言にありました。
「名古屋では“エビフリャー”が一番のごちそう」とネタにしたことと、それに乗っかりエビフライをウリにする飲食店が増えたことで一気に名古屋名物として知られるようになりました。
また、愛知県民はエビの消費量も多く、県を代表する魚がクルマエビに指定されているくらい、エビ好きであることも要因の一つかもしれません。
名古屋限定料理ではなく、名古屋名物として数えるのに否定的な意見が多いのも事実ですが、
名古屋独自のアレンジをし、エビフライを楽しんでもらおうとしている店が多いのもまた事実です!
名古屋名物「エビフライ」はただのエビフライじゃ終わらせない!
名古屋エビフライを楽しもう!

他のなごやめしもチェック!!
-
ひつまぶし
-
味噌かつ
-
手羽先
-
台湾ラーメン
-
きしめん
-
味噌煮込みうどん
-
名古屋コーチン
-
あんかけスパゲティ
-
モーニングサービス
-
カレーうどん
-
台湾まぜそば
-
味噌おでん
-
鉄板イタリアン
-
天むす
-
小倉トースト
-
ういろう
-
えびせんべい
-
エビフライ